2020年1月5日
システムトレード&裁量トレード検証~ジョイントレード+DMM裁量~

うぃっ、千葉で独立、開業しているしろゆです。
今回はインヴァスト証券のシステムトレード、主にジョイントレードと
前回それでいけると思ってボコボコにされてしまったのでDMMの通常のトレード、
二つで運用してみたいと思います。
さて、前回思いっきり負けてしまってから…やや気持ち的に落ちてしまいました(苦笑)
ダメですね…いくら勝率がいいとは言えど、投資に100%は有り得ない、
わかっているのに、やはり負けると悔しいし、凹みます。
次で絶対取り返す!という思考はあまりにも危険なので、
一回クールダウンするまでかなりの時間を要しました。
お陰でトレード日が12月の中旬になってしまいました。
検証なんだからもっと細かくやらないとダメですね(^^;
さて、うだうだ語るのもあれなので、
いきなり結果を見せましょう。
裁量トレードのDMMは
+5815円
シストレのジョイントレードは
+1460円
これで無事、前回の負けを取り戻しました(笑)
しかし反省点は手仕舞いの速さ…
もう24時間寝かせれば、利益は倍になってました…。
ぐぐぐ…これは勉強が必要ですね…。
こちらが2019年最後のトレードとなりましたが、
2020年はもっと腰入れてトレードしていきます。
出来れば裁量よりガンガンシステムトレードに振っていきたいのですが…
100%システム運用だとどうしても不安が残るので
システム7割+裁量3割でいきます。
それでは短いですがこの辺で。。。
しろゆでした。
ばいばい